ティータイム

自分の街を無償で守る素敵さ

2016-11-8 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

10月29日、11月5日放送の2回にわたって放送された『一滴の向こう側』…

〔熊本は俺が守ったる〕ご覧になられましたか?

まだ記憶に浅い今年の4月。熊本を襲った未曾有の災害、熊本地震。マグニチュード

7.3の本震を含んだ、震度1以上を観測した地震の数は4000回を超え、建物の被害は

17万棟以上。地震発生から半年。復旧が中々進まない中、壊れた屋根の上を歩き回る男、

それが今回の主人公でした。

 

熊本地震から半年たった10月。主人公の遠山さんは塗装業の傍ら、壊れた屋根を

簡易的に修復するために屋根の上に登り、無償でブルーシートをかけていました。

地震の後に来る恐怖…それは、雨漏りで夜も眠られない事。自分に何か出来る事は

ないか?そんな思いの中から出てきたのが『熊本は俺が守ったる!』という熱い

思いでした。

 

そんな彼のところには、今も、様々な依頼が舞い込んできます。震災後も揺れ続ける

余震。そして、誰を頼ったら良いのかわからない人達が、自然に遠山さんを頼るように

なっているのです。そんな人達の為に、彼は惜しみなく駆けつけ、それもまた無償で

快く対応していくのです。なんと素敵な人なのでしょうか。塗装業の仕事は、滞る。

それでも彼は、皆の為に何かをせずにはいられないのです。

 

一昨年亡くなった、父・典紀さんは『見た目は汚いかもしれないが、心は錦』と、

雨漏りで困る人がいると、今の遠山さんと同じように無償でプルーシートを被せて

回ったそうです。そんな父親の葬儀には大勢の弔問客が訪れ、生前の父親が

どれだけの人に評価されていたかを知り、主人公に引き継がれたのでしょう。

 

そんな番組の後編…

震災は、子供たちの心奥深くに深い傷跡を残し、子供たちの絵から色を奪っていました。

『幼稚園に、子供たちの心に、“色”を取り戻したい』

そんな思いからの新たな動きも扱われていました。

 

自身の生活さえ厳しい中、困っている人を助けたい、自分の街は自分たちの手で

守ろうとしなければダメだ、そう語る遠山さんの素敵さに、ひたすら感動の1時間

でした。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 

 

TOPへ戻る