ティータイム

くるみ

2015-9-30 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月30日は、くるみの日です

「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合わせからだそうです…(^ ^;)

 

くるみ(胡桃)は欧米では古くから親しまれてきた食材ですが、日本でも

「健康や美容によく、ダイエットにも効果的・・・」といったように健康食として

紹介され、なにかと話題になっていますよね

 

クルミが私達の健康に及ぼす働きを大まかに分けると以下の5つになります。

●コレステロール(LDLコレステロール)を減らす作用
●滋養強壮作用
●抗酸化作用
●神経沈静作用
●皮膚の代謝促進作用

 

カリフォルニア くるみ協会さんのホームページでは詳細に触れられています

http://www.californiakurumi.jp/health/

同サイトの『くるみの栄養価』にある高い栄養ランキングをご覧いただくと

1位が《カボチャの種》、2位が先日ご紹介した《亜麻仁油》

そして3位に、このくるみが入ってきます

 

注目すべきは、健康に良いとされているオメガ3脂肪酸がナッツ類で最も多く

含まれていること。オメガ3脂肪酸は、細胞膜の構成要素の一つで、体の

調整物質の一つです。動脈硬化を防ぎ、コレステロール値、中性脂肪値を下げ

心臓病、がん、脳溢血・脳卒中、糖尿病、高血圧、肥満など、いわゆる生活習慣病

予防に効果を発揮すると報告されています

 

我が家でも塩分などを添加していない無添加の物を購入して食べさせて頂いております

サラダにかけても美味しいですよね

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

招き猫

2015-9-29 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日は招き猫の日だそうです

「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せだとか…

 

ご存知の通り、招き猫は、前足で人を招く形をした、猫の置物です

猫は農作物や蚕を食べるネズミを駆除するため、古くは養蚕の縁起物でも

ありましたが、養蚕が衰退してからは商売繁盛の縁起物とされています

 

右手(前脚)を挙げている猫は金運を招き、左手(前脚)を挙げている猫は

人(客)を招くとされています。たまに見かけることがある両手を挙げた物は

“欲張りすぎると「お手上げ万歳」になるのが落ち”と嫌う人も多いようです

 

一般には三毛猫の色柄が殆どですが、近年では、地の色が伝統的な白や赤

黒色の他に、ピンクや青、金色のものもあり、色によっても「学業向上」や

「交通安全」(青)、「恋愛」(ピンク)など、意味が異なるとか…

 

黒い猫は、昔の日本では『夜でも目が見える』などの理由から、「福猫」として

魔除けや幸運の象徴とされ、厄除けの意味も持っているそうです

 

また、赤色は疱瘡や麻疹が嫌う色、と言われてきたため、赤い招き猫は

病除けの意味を持つとのこと

 

『だるま』同様に、古くから慕われている『招き猫』…

見た目も可愛らしいものがあって、『うちにも、置いてあるよ』という方…

大勢いらっしゃるのでは?
 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

プライバシー・デー

2015-9-28 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月28日は、プライバシー・デーとか…

日本で初めてプライバシーの権利を認めた判決が、1964年(昭和39年)の今日

東京地裁によって出されたことに由来するそうです

 

で思い浮かぶのがプライバシー‐ポリシー(privacy policy)

 

企業などが収集した個人情報の取り扱いについての指針で、収集の目的、管理方法

用途、免責事項などをまとめて明記したものを指し、一般に、インターネットのウェブサイト

などで企業や運営主体の連絡先とともに公開されています

 

そして、更に旬のマイナンバー制度…

 

マイナンバーは、住民票を有する全ての人に1人1つの番号を付して、社会保障、税

災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が

同一人の情報であることを確認するために活用されるもので、期待される効果として

大きく3つがあげられています

 

1つめは、所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなるため、負担を不当に

免れることや給付を不正に受けることを防止するとともに、本当に困っている方に

きめ細かな支援を行えるようになるとか…。(公平・公正な社会の実現)

 

2つめは、添付書類の削減など、行政手続が簡素化され、国民の負担が軽減される?

また、行政機関が持っている自分の情報を確認したり、行政機関から様々なサービスの

お知らせを受け取ったりできるようになるとか…。(国民の利便性の向上)

 

そして、3つめは、行政機関や地方公共団体などで、様々な情報の照合、転記、入力などに

要している時間や労力が大幅に削減され? 複数の業務の間での連携が進み、作業の

重複などの無駄が削減されるようになるとか…。(行政の効率化)

 

行政の杜撰さからすれば、問題を起こすのは行政ではないかと思いつつも…

やると決められた事だから、やるしかないので…本当に、良い効果が得られる事を望むばかりです

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

主婦休みの日

2015-9-25 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月25日は、主婦休みの日だそうです・・・おっ、(;^_^A

主婦は殆ど365日休みなし…という事で「主婦休みの日」は、日ごろ家事を主に

担当している「主婦」が、家族や世の中に対して気兼ねなく家事を休み、自分磨きや

リフレッシュに有意義な時間を過ごす日となっています

 

1/25・5/25・9/25と年3回設定されていますから、先日の2回なんでまだまだでしたね

この年3回の記念日は、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みといった忙しい期間の

後に設定されているようです。勿論、主婦が休むためには、周りの家族がサポートしない限り

実現不可能な記念日でして、こんなブログでも書かない限り、私も知ることはありませんでした

 

私の家内は身体が弱いので、必然的にほぼ毎日何らかの家事を手伝っていますが

家内が一番喜んでくれるのが晩御飯作りの代行。家族の好みや栄養バランスがとれた

メニューを考えるところら、買い物、味付け、盛り、後片付けと…手伝ってみないと

分からない苦労が沢山あります

 

平日の晩御飯は、仕事を終えて帰宅する時間から考えるとなかなか難しいものが

ありますが、そこはそれで、週末にずらしてでも、たまには腕を振るってみるのも

良いのではないでしょうか。ちなみに私は、明日土曜日の晩御飯作りを買って出ています

 

メニューは、キノコの炊き込みご飯と、具沢山の肉団子と春雨スープそれにつまみ菜のお浸し

プラス何かもう一品を思案中です。本当は、シルバーウィーク中にやりたかったのですが

なかなか家族が揃う日がなかったもので、期間中に家内に26日宣言しておりました

 

事前に知らせてあげる事も、家内には、代行となって空いた時間に何をしようかと考える

楽しみが生まれるようです。勿論、準備から片付けまで全てこなして完了

 

家族あっての記念日ですから、たまには恩返しもしておきたいですよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

2015-9-24 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月24日は、畳の日です

年2回「畳の日」を設定し、記念イベントや記念事業などを各地で行っているそうです

春が 4月29日の緑の日として、畳の原材料イグサが田園をみどり一面に

染めて育つ春の記念日とし、秋は、 9月24日冬の衣替えを前に、畳を上げて

大掃除を推奨する清掃の日に合わせて制定されました

 

年2回の記念日って、欲張りな感じですね

 

暑い季節になると、我が家でも絨毯の上に畳の敷物を敷いて、足元から涼しさを

演出していますが、あの畳の冷んやりした感触が、夏には特に心地良いですよね

 

そして、あの、い草の香り

 

香りを感じるだけで、ホッとするのも、い草の素晴らしさで、最近は畳を使った

お財布や定期入れなどの小物も人気のようで、和の世界に広がりも見せています

 

ちょっと違う角度から畳を見直すのも、良いかもしれませんね
 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

かいわれ大根

2015-9-18 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月18日は、かいわれ大根の日

かいわれ大根は、ダイコンの発芽直後の胚軸と子葉を食用とするスプラウト食材

もやしもそうですが、スプラウトは「酵素を多く含む食材である」として、今では色々

売られるようになっていますよね。発芽に伴う代謝の中で、種子のときには

存在しなかった成分も新たに合成される優れもの

 

かいわれ大根と言えば、1996年7月13日、大阪府堺市で学校給食へのO-157汚染

による食中毒事件の厚生省による疫学原因調査で感染源の可能性が高いと報道され

その結果、風評被害で壊滅的打撃を受け、倒産・破産はおろか、自殺してしまう

かいわれ生産者が出る事態となったほどで、記憶に刻まれています

結局、かいわれ大根以外の原因も出てきて特定できずに、生産者は被害を受けただけで

終わってしまいましたよね 

 

ところで、このかいわれ大根…如何に優れ物かというと…大根と比べても…

 

更に含まれるこんな物たちは…こんな効能が…

 

イソチオシアネートの効能…抗菌作用や消化を助け、食欲を増進させるほか、強力な

                  抗酸化作用があります

メラトニンの効能…睡眠ホルモンとも呼ばれ体内時計を調節する作用で不眠症などの

            睡眠障害や時差ボケなどを解消します

ジアスターゼの効能…膵液や唾液に含まれる消化酵素ですが、胃もたれや胸焼けの

              予防に役立ちます

 

その他にも優秀な栄養素が盛沢山…β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン

葉酸、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、リン、鉄、マグネシウム、カリウム

 

私は、冷奴の上に乗せてよく食べていますよ(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

イタリアン

2015-9-17 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月17日は、イタリア料理の日として、日本イタリア協会さんが制定された日

 

協会さんのホームページによると「イタリア料理の日」はイタリア料理業界を活性化し

一般消費者へイタリア料理 をさらに浸透させるために計画し、「cucina(クチーナ)= 料理」の

語呂合わせで、 2010年に、申請して認められたとのことです…「チー」って中国語な気もしますが…

 

よくグループで食事に行くと、「和洋中、どれが良い?」と昔は言っていたかもしれませんが、

今では「和洋中どれが良い? それともイタリアンにする?」みたいな感じでしょうか…

 

gooランキングによる2014年10月10日の調査によると、イタリアンの人気ランキングは… 

 

1位 パスタ(スパゲッティ)

2位 ピッツア(ピザ)

3位 ラザニア

4位 カルパッチョ

5位 ミネストローネ

6位 リゾット

7位 バーニャ・カウダ

8位 フォカッチャ

9位 アクアパッツァ

10位 パニーニ(パニーノ) 

 

こうしてランキングを見ても、殆ど知っている料理ばかりで、いかに日本に根付いてきたかが

良く分かるイタリア料理ですよね

 

そして何より、例によって日本で独自に進化してしまうイタリアン

代表格はナポリタンですが、和風パスタと言われる茸に紫蘇の葉や青海苔をふりかけたものと

本当に日本人は創意工夫が素晴らしいですよねぇ…

 

私なんぞはオリーブオイルが得意ではないから、醤油ベースの和風パスタですかねぇ…

今日は、記念日でもあるしイタリアンでも食べに行きますか…イタめしを…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

日本国憲法第59条2項・4項

2015-9-16 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

第59条は、法律案の議決、衆議院の優越を規定した条文ですが、今、安保法制で

話題となっている60日ルールについて書かれている法律です

 

59条4項では「参議院が衆議院の可決した法律案を受け取った後、国会休会中の

期間を除いて60日以内に、議決しないときは、衆議院は参議院がその法律案を

否決したものとみなすことができる」というものです

 

この4項を利用する事で、同じく59条の2項「衆議院で可決し、参議院でこれと異なった

議決をした法律案は、衆議院で出席議員の3分の2以上の多数で再び可決したときは

法律となる。」の段階に進められるということなんですね…

 

国会会期が戦後最大の95日延長になりました。衆議院で3分の2以上の議席数を

有している与党の自民・公明にしてみれば、切り札は持っている訳で、審議を尽くした

という形さえ整えばどうにでもできてしまう恐怖政治の状態です

 

抗議デモや各種の統計調査を見ても、国民の大半が反対の意を表しているというのに

着々と安保法案の成立に向けて動き続ける与党…。選挙で選ばれた議員が、選んだ側の

国民の意志を無視して動く…「それが皆の為だ」と思い込んでいるのでしょうが

個人の思い込みではなくて、与党全体の思い込みになってしまっているところが恐怖としか

言いようのない状態です…

 

与党の議員数460名。これだけいれば、「いや私は、こう思う!」とか「平和憲法を貫こう!」とか

発言できる人が居て当たり前のはずなのに…いない事が何よりの恐怖につながっています…

いいえ、この状態を放っておけば、今後ますます恐怖につながっていく気がしてしまいます

 

与党の中の本当は『違う』と思っている貴方・・・貴方は、それでも国民に選ばれた議員ですか?

もはや一石を投じる事ができるのは、実は与党の中の貴方なのではないですか???

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

ひじき

2015-9-15 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

今日9月15日は、ひじきの日です

ヒジキは、褐藻類ホンダワラ科ホンダワラ属の海藻の1種で、波の荒い海岸近くの

岩場の潮間帯付近に繁茂し、春から初夏に胞子嚢を付けて成熟していきます

 

「ひじきを食べると長生きする」と古くから言われており敬老の日にちなんで

9月15日が「ひじきの日」となったそうです…が…

 

2002年までは毎年9月15日を敬老の日としていましたが、2001年の祝日法改正

いわゆるハッピーマンデー制度の実施によって、2003年からは9月第3月曜日と

なりましたよね。それで、当時、提唱者が存命であったために、日付の変更について

遺憾の意が表明されたほか、高齢者団体から反発が相次いで、老人福祉法第5条を

改正して9月15日を老人の日、また、同日から1週間を老人週間としたそうです…

 

話が脱線しましたね。

 

で、ひじきの栄養についてですが、ひじきはカルシウムが豊富で100g当たり

牛乳の約12倍の1400mg、約半分が食物繊維で100g当たり43.3gは、ごぼうの約7倍

鉄分もたっぷりで、100g当たり55mgと鶏のレバーの約6倍…更に低カロリーだから

量も気にせず食べられます…と、まあ、そんなに食べられる物でもありませんが…

 

ひじきのカルシウムをを効率よく吸収するためには、たんぱく質やマグネシウム

クエン酸などと一緒に摂ると良く、鉄分は、良質のたんぱく質やビタミンCと組み合わせて

食べるのが良いとの事

 

大豆と組み合わせた『ひじきと大豆の煮物』は、吸収率アップを狙った優れもの

ということなんですねぇ…大豆だけでもかなり優れものですが…

改めて和食の素晴らしさを感じてしまうのでありました…ひじき食べよっと!

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

メンズバレンタイン VS セプテンバーバレンタイン

2015-9-14 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

まずは、メンズバレンタインデー…

 

 

「バレンタインデーは女性から男性へ愛を告白する日、その翌月のホワイトデーも

基本的には女性が指導権を握っている。あくまでも男性は受け身に甘んじなければ

いけないので、逆に男性が女性に愛を告白する日があってもいいじゃないか」と言う事で

男性が女性に積極的に愛を表現する日として、1991年、バレンタインデーの半年後の

9月14日に日本ボディファッション協会が制定したとか…

 

この協会と言うのは、いわゆる下着メーカーの集まりで、下着ではなくて下心見え見え…

そもそも下着なんぞをいきなりプレゼントしようものなら、気持ち悪がられて終わりかなと…

 

一方…セプテンバーバレンタインデー

 

女性から別れ話を切り出してもよいとされる日と言うことで、紫色の物を身に付け

白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡すというのがルール

だそうですが…この日以前に別れたくなれば、ガマンする必要なんて全然ないし

別れの切り出し方まで決められるなんて、バカげていますよね

 

男性がモノを言うのに、後押ししてもらえなければ言えなのも情けない話ですが…

 

まあ、聖バレンタインデーから、半年、とりあえず女性から告白し、男性と付き合う中で

男性は、本気になりつつ調子に乗って下着をプレゼント。ところが、チョコレートで告白した

もう一方の女性は、いざ半年付き合ってみたら、男性の嫌なところがたくさん見えてきて

もう別れたいなって思っていて・・・たまたま同じこの日に別れ話を切り出す事になった・・・

と…そんな筋書きなんでしょうかねぇ・・・

 

いかにも間抜けな男の映像が浮かんでしまうから、ありそうで哀しい話です・・・ところで

2月・3月もそうですが、本当にこんな日を利用して頑張っている人っているんですかねぇ・・・


 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

 

TOPへ戻る